今日知った自分が気になったニュースを不定期でまとめます📰
「ChatGPT」や「GPT」の商標登録が却下される
商標による保護に値しないと結論づけられたようです。
一時期、GPT自警団(GPTとサービスに使うとクレームを入れてくる方)がいた気がしますが、これで心置きなく使える……わけではなさそうですね。
一応まだ再審請求はできますし、OpenAIのガイドラインとしては「製品名にGPTブランドを使用することは許可していません」とあるため、一悶着おこる可能性もなきにしもあらず。触らぬ神(アルトマン)に祟りなしということで、これまで通りで良いでしょう。
OpenAIのあたらしいAI、動画を作れるソラ(Sora)
この話題で持ちきりですね。
OpenAIは新しいAIとして、プロンプトに基づいた動画を作成できるモデルを公開しました。
ただし、いまはまだ一般公開はされていません。
しかし、凄いですね。よく見ると実写風の動画は違和感がありますが、CGアニメ調のものは分からないですね。これだけの品質のものが、実体としてどれだけのリソースで作成できるのかによりますが、ChatGPTに搭載される、あるいは一般公開されるに従って、かなり大きなインパクトになること間違い無しでしょう。
Xcodeに生成AIコーディング&テスト実装か
Appleは現在、開発環境のXcodeにAIを搭載することを準備しているそうです。
どれほど実用的に使えるのか、興味があります。
AIでは無いですが、AndroidStudioはKotlinファイルにJavaで書くと、自動でKotlinに書き直してくれますが、そんな感じに、「このボタンを押したときに、ポップアップを表示して、OKなら画面遷移したい」とか書くだけで、実装されるとようなら良いですね。
期待大です。
ゼルダの伝説 時のオカリナRTAで新しい技が見つかる
RTA界隈も凄いですよね。
何年も前に発売されたゲームでも、新しい技が開発されたり、発見されるのは作品への愛を感じます。
ひいきなしに、64のゲームって今でも遊べる名作が多いですよね。
サーモンランのステージ追加が最後に
寂しいですね。遂に次の3月のアプデでサーモンランのステージ追加が終わるそうです。
基本的にどれほど忙しくても、サーモンランだけは毎日やっている身としては、感慨深いです。
余談ですが、サーモンランは時間帯の品質が結構まちまちです。ここ言う品質は野良におけるマッチング相手ですが、18時〜19時まではわりと変なのにあたらないです。19時〜23時までは個人的に「ハイパーキッズタイム」と呼んでいますが、酷い結果になることが多い気がします。
3時とか異常な時間のマッチングや、平日の12時のマッチングは品質が高すぎます。多分本業の方なのでしょう🦑
GoogleのAIに新モデル「ジェミニ1.5プロ」
どんどん新しいモデルが出ますね。15日、Googleは「ジェミニ1.5プロ」を発表しました。
主に開発者、企業向けですが、名前の統一感が無いのは何とかして欲しいですね。
なんとなく、Androidの2.x〜、3.x〜を思い出します。前者がスマホ向け、後者がタブレット向けと謎に分かれていた時代です。4.xから統合されて今に至りますが、ぱっと分かりやすくしてほしいものです。
個人的に、扱えるトークン数がGPT-4の何倍!と言われても、実用に耐えられるのかが気になるところです。ハルシネーション祭りでは意味が無いですから。
しかし、現状OpenAIの一人勝ちですから、GoogleにはDon’t be evilで頑張って欲しいところです。